芸能関係

山本モナさんの件。

山本モナさんが結婚して芸能界引退、だそうです。
トラは死して皮を残すとか言いますが、その道を志した以上、どういう理由で去るにしろ何らかの形を残していきたいと思うわけです。しかるにこの「山本モナ」とかいう方は、ここで辞めちゃったら単にお笑い種という存在でしかない。事実上表現者としてなーんにも残していないわけですが、果たして、なにより本人はそれでOKなんだろうか。良い大学出て難関のマスコミ受験の網を掻い潜り、して、天下の朝日放送のキャスターまでやって、これで辞めちゃってなんの悔いも無いのでしょうかね。オレ的には不可思議だったりさえします。
そんなこと言ったら今の「TVタレント」と括られる人の中で、例えば代表作と言えるパフォーマンスを残してる人がどんだけいるか、という話になっちゃうわけですが、これはその方が異常なんですよね本来は。
制作費削減傾向にあるとはいえ、まだまだ「地上波TV番組」の制作費は他メディアに比べて群を抜いて高額、相対的にかなり潤沢に表現のためにお金を掛けられる状況にあるはずです。
そんだけお金を掛けての「表現活動」が日々飽くことなく続けられてるにも関わらず、その出演者がひたすら「使い捨て」状況である、という、考えたらこんな異常なこと、そして不遜というか傲慢というか、なによりもったいない事は本来あっちゃいけません。
TV番組制作者には、出演者が自身の「代表作」をモノできるような、それが期待できるような制作姿勢を望みたいところです。
で、出演者の方も、真摯な「創作」姿勢でいて欲しい、それがイヤな人はマスメディアから去り、相応の舞台に活躍の場を見出して頂きたい、と思います。本来「芸能人」というものはそういうものだったはずです。
でもって、それはきっと視聴者にとっても、スポンサー側にとっても多大なメリットがあるはずです。
ところでこの山本モナさんですが、キャスターの仕事が決まると決まってその直後に露見するスキャンダル、一度ならず二度までも、というのは・・・なんか、思わずちょっとウラを勘繰ってしまいます。
もしかして、モナさんがキャスターに抜擢されると困る人(たち)がいたりするのでしょうか。

山本モナさんの件。 Read More »

「AKB48」の件。

一昨日DVCAMのテープ買いにアキバ行ったんですけどね。なんか、いろいろビックリしました。

ホントにいろいろビックリしたんですが、一番ビックリしたのが、この娘らの各種映像がそこかしこに「散乱」してるってことね。
そうか、いつのまにかこんなことになってんのか、と。

CD買った人しかメンバー人気投票に参加できないとか、中身が一緒で特典バージョンが違う・・・それも44種類ランダムに有るCD売ったりというような、いわゆる「AKB商法」。
CDやグッズなどの大量購入を煽るこのやり口に対しては批判の声も多いようですが、反面「買うヤツは好きで買ってんだからほっとけ」的な意見も散見されます。

まぁ、そりゃそうです。
須らく消費者が自由意志でもって買ってんですから、それもまた正論です。

ただ・・・こういう商法に引っかかる人っていうのは、善し悪しは別にして、とにかく直情的というか、純粋・一途に走るタイプの人が主なはず。
そういう人で無かったら・・・少しでもそういう傾向の有る人で無かったら、自分のオキニに投資するなんてことはしないはずです。

でですね、思うに、こういうタイプの人等を煽り、毟り取るという所業は、非常に危険なんですよ。全て毟られ尽した後、物質面に限らず多くの事柄を失った彼等が、その末に暴走しないと誰が言い切れるでしょうか。

一途に走ってきて、その末になにも残らないということに気付いたとき、彼等のその「直情」のベクトルが怒りや虚無感とともに矛先を変え、妙なテロルに昇華したりしないだろうか。このあたりがちょっと心配なのと同時に、無責任な運営者に怒りを覚えます。

早くも、やれメンバーの郵便物をパクっただとか、握手会の参加券を偽造しただとか、なんだか喧しいです。
まだ暴力的な方向への発露にはなってないみたいですが、この先こういう「商法」で彼等を追い詰め続けたら、どうなるかわからんですよ。

AKB=アキバってことでいうと、この街はついこの間、同種の「暴徒」に襲われた歴史がありますよね。

また、中森明夫あたりがこの「商法」を半ば肯定してるってことが自ずからその証明になってますが、この方式は非常に「80年代」的な、ハッキリ言ってオールドファッションで、ある意味陳腐なものです。
要するに、20年くらい前に、既に実行され、有る程度の成功を収めた手法ですよね。オッサン世代ならみんなわかってるはず。

決して高嶺の花ではなく、よりアナタらに身近な存在ですよ、さらにメンバーの頭数揃ってますから選りどりみどりですよ、と。

その上で、アナタのオキニの娘は他の娘より人気無くなってますよ、ほらガンバって!、というね。

実にアホらしい煽り方ですよ。

で、こういうのは昔、オレのようなオッサン世代が引っかかった手法です。「おニャン子」でね。

あれから20有余年。それに引っかかった世代が去って、この手法そのものを知らない・未経験な世代が芸能界を支える主流になってきたのを見計らって、また同じ手口で太ろう、というね。

ロクでもない連中、としかいいようがありません。

秋元はじめ、運営側は要するにこういう商法しか出来ない連中なんですよね。ただ今回のこれは、かつてより数段エゲツなくなってますね。この記事のような、陳腐で下品な、プロレスでも恥ずかしくて出来ないようなサイドストーリー。

・・・いやプロレスのそれはOKです。あれは「格闘技」という明確な対戦構図がベースの世界観が前提ですからね。
今回のこれは、本来そういうところの対極にあるべき価値観の中で有るわけですからね。だから下品であるよ、と。こういう煽り方は、いわゆるアイドル・・・それも10歳代後半の娘らに適応すべきことじゃ無いと思うんですよ。

それだけ・・・そこまでやっちゃうほどに高慢になったのか、若しくはよりカネへの執心が増したのか。

なにしろ、とりあえず違法でこそ無いようですが、こんな手法はアナタ、冷静に考えたらほぼ「脱法」行為ですよ。そう言ってしまって差し支えないでしょう。

かわいそうだなぁ、と思いました。この娘らが、です。

帰りにTSUTAYA行ったら、メンバーのなんやらって娘がショートパンツ?姿で股開いてるデカいポスターが貼ってありました。国民的アイドルとか言いつつ、こんなんやらされてんのか、と。

昔の角兵衛獅子などのほうがまだマシだったんじゃなかろうか。ねぇ。

長文ついでにもうひとつ書いちゃいますが、要するにこの娘らのはじき出している「数字」は、多くはこの商法に乗ったファンの人たちの、様々な「大量購入」によって支えられてたりするわけですよね。

だとしたら、それは「国民的アイドル」では無いよね。

「AKB48」の件。 Read More »

とうとうここまで来ましたか、と。

然の芸能界引退&激太りの小阪由佳が超過激ライブ!! 現役グラドル暴露と見事な“三段腹”披露
http://beauty.oricon.co.jp/news/73302/full/
だそうです。
例えばTV。
・・・TV制作者というものは、常に「面白いもの」を探してるわけです。それは単に既存の番組の「ネタ」であったり、もしくは盤気味企画そのものであったり、とにかく常に彼らは「なんか面白いものはないかしら」と、鵜の目鷹の目だったりするわけです。
この姿勢そのものは至極真っ当なもので、商業映像制作者として当然の「性質」です。ですが・・・まぁこれも必然、悲しき必然なのかもしれませんが、昨今はどうにもこうにも、そこに安直さが見えすぎて醒めてしまいます。
例えば、日本語のたとたどしい外人のしゃべることって面白いな、とか、ちょっとボケの入ったお年寄り観てると面白いよね、とか、酔っ払いの様子みてると笑えるね、とかね。
で、こういう類の「面白さ」は、メディアが求めるものとしては、ちょっと安直に過ぎるかな、という気が、私にはします。例えウケてるとしても、これはメディアとしては禁じ手なんじゃなかろうか、と。

とうとうここまで来ましたか、と。 Read More »

あれ?そうなのか?

浜崎あゆみ 紅白を目前にした緊急事態に騒然!?
http://news.livedoor.com/article/detail/4526696/
・・・そうか、世間的には「緊急事態」とか「不安」とかそういう感じなんですかね。
オレも実はこの「音楽の祭典 ベストアーティスト2009」、嵐が出るってんでちょっとだけ観てたんですよ。
は最後の方だって聞いてたんで、番組終わり間際に。
で、浜崎あゆみが歌うとこも観てたんですが・・・実は彼女が歌ってるとこ観るの初めてだったんですが、“ああ、やっぱ、支持されてるだけのことはあるねぇ”なんつって、ちょっと感動したりしたんですよね。

あれ?そうなのか? Read More »

コネ入社、ってことで思い出したりした。

モー娘→女子アナ誕生! 紺野あさ美、アノ局に内々定
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20091208/enn0912081251004-n2.htm
だそうである。
この不況下、しかもTVメディアがこと若者層にソッポ向かれつつある昨今、「元アイドル」がアナウンサー試験を受験してくれた、なんていうのは、局側にしてみれば正にカモネギで、一も二も無く採用決定、どころか、三顧の礼でお迎えいたしまする、という感じなんだろうと思う。あまりにもカラバカだってんじゃ採用担当者も躊躇うだろうが、記事中の写真から窺うに聡明な印象である。採用について殊更な障害も無かったろうと思う。
オレは寡聞にしてこの人のことを知らないのだが、きっとこういう職種に就いても、恐らく諸々そつなくこなされるんだろう。「コネ入社」的であることにアレコレ言う人もいるようだが、彼女は自分で築いたコネを自分で活用してるだけの話なので、誰にどうこう言われる筋合いも無い。
さてさて、昔リーマンだった時期、同僚に、某地上波キー局の女性アナと大学時代に同じゼミだった、というヤツがいた。
聞くと学生時代から、美貌、知性とも抜きん出た存在だった由。だから女子アナになった、と聞いても、誰も驚かなかった由。
“ああ、彼女なら、そりゃそうだろ”という感じだったらしい。

コネ入社、ってことで思い出したりした。 Read More »

【嵐ネタ】嵐・札幌ドームコンサートに行く。

表題については「ARASHI Anniversary Tour 5×10」の札幌ドームコンサート、というのが正確なのですがそんなことはどうでもよく、なにしろ札幌くんだりまで行ってまいりました。
いやぁ、ある程度予想はしてましたが、スゴかったですねぇ。
オレは実は8月の、同・国立霞ヶ丘競技場コンサートの方にも行ったんですが、いずれもその総合的なクオリティの高さに圧倒されましたですよ。
ああ、そりゃ嵐、人気出るわなぁ!という感じでした。
は今年で結成10周年。今回の一連のコンサートはその記念として催されています。
通常はだいたい、アルバム発売=それをテーマとしたコンサートを開催、といった趣になるのですが、その主旨から、今回はそれらと比べると言わばやや古参ファン向け・・・結成当時から応援している人たち向けにウエイトシフトしてる感じのものになってました。
言い方を変えると、10年のキャリアを総合的に振り返る体裁、というか・・・まぁ当たり前っちゃそうですが。

【嵐ネタ】嵐・札幌ドームコンサートに行く。 Read More »

閑話(非常に18禁的な内容につき)。

「あいのり」メンバーのその後は? スピンオフ「同窓会SP」CSで放送へ。
http://www.narinari.com/Nd/20091112585.html
だそうである。
オレはこの番組を観た事が無いのだが、この番組出身という触れ込みでアレコレやってる(た)人は数人知っている。
例えば http://www.tokyo-hot.com/n0047_devi_ol_j.html この人。
この人なんか、かつて「あいのり」に出てた、ってことしかセールスポイントが無さそうにみえるのだが、ちょっと調べたら2001年から07年までAV出まくり裏本出しまくり。で、そのうちのかなりが「あの「あいのり」出演者が・・・」みたいな枕付きである。
「あいのり」出演歴があるってことが、そのままどうやらある程度のセールスポイントになっちゃうらしい。
これはスゴいことですよ。よっぽど人気番組だったんだろうなぁ。
・・・と思ったのだが、さらにちょっと調べてみると、どうやら昨今では「○○出身!」みたいな触れ込みでいわゆる裸仕事する人が非常に多いらしい。

閑話(非常に18禁的な内容につき)。 Read More »

芸術との乖離

離婚、引退します!酒井被告が泣きじゃくり宣言
http://www.sanspo.com/geino/news/091027/gnd1027022-n2.htm
いわゆる「ドラマ芸術」と呼ばれる範疇におきまして、その技法に「対位法(コントラクンプト)」というのがありましてね。
もともとはクラシック音楽の技法だそうなんですが、その概念を巧みにドラマ芸術の世界に持ち込み、こちらはこちらで大成した技法であります。
具体的にどんなとこで使われてたかと言いますと、例えば黒澤明作品で「野良犬」。
犯人の遊佐が、とうとう捕まる!という正にその場、近所の「深窓の令嬢」然とした少女が自宅で弾くピアノが聞こえてくる。
能天気なまでに明るく微笑ましい旋律の流れる中、殺人犯と若い刑事が、汗と泥と唾液とに塗れて格闘している、という・・・この2者の葛藤がこのBGMによってひときわ際立ったものになっております。
ドラマetcの範疇に留まらず、笑福亭鶴瓶氏は、師匠である6代目笑福亭松鶴の葬式の際、納棺時に故人の出囃子である「舟行き」が流れ、より一層悲しみが増した、と仰っておりますな。
「舟行き」は非常賑やかで勇ましいものであるので、それゆえ余計に参列者の涙を誘った、との由。

芸術との乖離 Read More »

30代に聞いた『小学校時代に好きだったアイドル』、1位は「光GENJI」

30代に聞いた『小学校時代に好きだったアイドル』、1位は「光GENJI」
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/69247
  
・・・我ながらホントにどうでもいいんですが、このアンケート、表題は『小学校時代に好きだったアイドル』で、本文中は「小学校時代に好きだったアーティストは?」になってます。
要するに執筆者にとって、この場合の「アイドル」と「アーティスト」は同義だ、ってことになります。

30代に聞いた『小学校時代に好きだったアイドル』、1位は「光GENJI」 Read More »

はい、オレも嵐ファンです。

世の中には似たような人がいるもんです。誰にって、オレに、です。

【働く女子の実態】「嵐」ファンの53歳男性作家が語る、その魅力!
http://escala.jp/jyoshi/2008/10/53.html

なんだそうです。

この方は53歳。
53歳って言えば天龍源一郎が新技を開発した年齢です。ちなみに技名はズバリ「53歳」。変形のブレーンバスターですが、それはともかく53歳で「嵐」ファンってのは、いやもうアッパレですよマジで。このオレサマは40歳ですので、まだまだオレなんかは甘いな、と。

ただ、上記記事のみを読んでの話ですが、

> 嵐のファンになった理由を聞かれて竹内氏「彼らは、上品だし、歌も
> いいし、可愛いし、凄く仲よしさんだし……」と説明しています

って、ここのところはかなりオレの場合と異なります。

っていうか、オレ的にはゼンゼン違ったりします。

まず、歌はいい。これは間違いないです。
楽曲面、適当なCDでも買ってor借りてみればすぐわかるのですが、かなり濃密に創り込んでます。どうやら「嵐楽曲制作チーム」みたいなのがあるんだと思うのですが、アレンジの濃さはハンパじゃありません。

また歌詞面でも、例えば「Love so Sweet」は、かなり忠実に、高度な計算のもとに「花より男子」の世界をトレースしています。
事ほど左様に、彼らの楽曲は、ファンになる以前に想像していた以上にハイレベルなものです。

(関係ないですが数枚前のアルバムまで、元The東南西北のボーカル&ソングライティングしてた久保田洋司がチームに参加してたそうで、クレジット観て軽くビックリ&「内心、Thank you」はオレのカラオケのメインレパートリーだったりします。)

歌唱面も、大ちゃんはかなり上手いと思う。
また、ニノ独特のハスキーボーカルもオレのお気に入りです。ニノには、ぜひアコギのみのカバーアルバムなんか出して欲しいと思う。それくらいオレの評価は高いです。

で、「可愛い」ってとこ。
ここはオレ的には少々微妙なところです。単純にそう言い切って良いのか、というかね。

彼らの、やはり微妙な可愛げの無さが可愛い、みたいな感じがオレにはあります。
また、決して彼ら5人全員が可愛いわけではない=決してメンバー全員が「可愛さ担当」なわけでは無い、と。

「凄く仲よしさん」ってのは同意。
「仲よしさん」というよりももうちょっと重く、思うに、彼らはいわば「同士」であり「戦友」である、と思えます。
そろそろメンバーそれぞれのソロ活動も活発になってきていますが、まだしばらくは自分たちが「嵐」でいなければならない、ってことを、彼らはしっかり自覚出来ている。
だからイヤでも仲良くしてなきゃ、っていう表層レベルの話ではなく、まだしばらくはこの同士達と共に歩んでいかねばならぬ、という、職業芸能人としての自覚、であろうかと思う次第です。
この辺は、彼らのインテリジェンスでもありますね思うに。

・・・ところで、オマエはどうしてファンになったの?と問われると、さんざん上記したキーワードですが、彼らの「インテリジェンス」に惹かれた、みたいなところが大きいように思います。
彼らは既にそれぞれの個性がかなり立ってきています。ありていに言って、バカ(ボケ)、色男、ヒネクレ者の小僧、ボーッとしてる感じ、とか・・・。

ただ、デビュー当時は、例えば今「色男」系だったメンバーが「ボケ」だったり、多少の変遷を経てきている由。
月日と経験の積み重ねによって、彼らのキャラは定まり、発展している。
そのように、定まり、発展して行けている理由は、もちろん彼らのブレイン、プロデューサーの力もあろうと思うが、なにより彼らの賢さの故、ですね。

ついでに。

竹内氏の場合、

> 同業者や友人に「嵐のファンなんだ」と話すと必ず、「え?」という
> 顔をされ、理由を説明しても最後には必ず、なぜか上から目線で
> 「まあ、いいんじゃないですか」と言われる

・・・だそうですが、オレの場合も、最初はかなり驚愕され、さらにファンクラブ会員証など見せたりするとドン引きされるか爆笑されるかのどっちかです。

ただその上で

“何故ゆえにオレが嵐ファンであるか”

を熱く語ると、結構な確率でナットクしてもらえます。少なくともナットクしてもらってる気がする。
関係ないですがこないだのナレーターさんはSMAPファンクラブ会員で、期せずしてファン同士の交流を果たしてしまいました。そばにいたMAオペレーター氏は軽く引いてましたが。

 

・・・以上、竹内氏に関する記事内にある記述のみでアレコレ書きました。

なので、きっと氏に対して誤解・曲解もあろうと思う。

なので、ぜひ氏の著作も読んでみたいと思います。

あと、ここまで書いて気づいたのですが、よく考えたらオレのファン歴は今年6月くらいからなので、キャリア的にはまるっきり新参、ニワカファンだったりする、ってことも付け加えたいと思います。

ニワカの分際でエラそうに言ってすんません。

はい、オレも嵐ファンです。 Read More »